中途採用
中途採用
Career
中途採用情報
下記の職種で即戦力を発揮いただける正社員を採用いたします。
中途採用者募集要項
職 種 | 業務内容 | |
---|---|---|
①土木技術職 | 当社保有の廃棄物最終処分場(千葉県君津市)の埋め立てに係る土木施工関連業務を担当して頂きます。 1) 埋立計画書、土木施工図の作成(Auto CAD) 2) 協力会社への施工指示、施工監理 3) 現場での動態測量を含む維持管理業務、管理日報作成 4) 行政報告書・届出書類、社内稟議申請書作成 | |
②重機オペレーター | 1) バックホウ、コンパクター等重機の運転 | |
③事務職 | 1) 受入管理業務 2) 電話対応・来客対応、会議資料作成、文書・備品管理 |
項 目 | 内 容 | |
---|---|---|
募集会社 | 新井総合施設株式会社 本社 | |
勤務地 | 本社(君津環境整備センター)千葉県君津市 | |
勤務時間 | 8:30始業 17:30終業 | |
給与 | 297,000円~350,000円(経験能力考慮の上優遇) | |
休日休暇 | 年間124日/週休2日制(日祝と週1日会社の指定する日)・祝日・夏期・年末年始・慶弔休暇・有給休暇 | |
待遇 | 昇給:年1回(4月)・賞与:年2回(6月・12月) | |
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金制度、労災付加給付制度、単身赴任社宅制度、資格取得全額助成制度 | |
必要条件/経験 求める資格 | ①土木技術職 1) 測量士 2) Auto CAD実務経験 優遇資格 あれば尚可 1級または2級土木施工管理技士、技術士 ②重機オペレーター 1) 車両系建設機械(整地)運転技能講習修了 2) フォークリフトまたは玉掛運転技能講習修了 | |
学歴 | 高校卒業以上 | |
選考方法 | 【会社説明会/君津】⇒ 【一次選考(面接/君津】⇒ 【二次選考(役員面接・実技試験)/君津】⇒ 【最終面接(内定)/晴海】 ※遠方から会社説明会に参加いただく方には交通費補助の用意があります |
新井総合施設株式会社は、廃棄物の最終処分事業の運営を行っています。
保有する首都圏最大規模、最新鋭の最終処分場君津環境整備センターは、産業廃棄物、一般廃棄物の適正処分サービスを提供し、お得意先の高い環境ニーズに応える廃棄物処分システムを確立し、以下の3つの使命を果たしていきます。
1. 資源循環のターミナルとして、365日、24時間社会インフラとしての機能を果たし続けます。
2. 残余量については中・長期的計画に基づき安心のサービスを提供して参ります。
3. 周辺の自然環境への影響を限りなく最少にし埋立地を元の自然に戻していきます。
■人の役に立っていく仕事です
民間企業による公共サービスの提供にあたり、社会貢献度の高い事業
■技術に常に挑戦していきます
世界に誇る日本の最先端技術が豊富に蓄積。徹底した品質管理姿勢が、先導的なモデル事業として高く評価され、2005年、ウェステック大賞において「環境大臣賞」を受賞しています。
■将来性があります
国内最大級規模の最終処分場です。広大な所有地を有しており、今後も規模拡大可能。
こんな方を求めています
1. 社会を支えることに喜びを感じたい方
2. 新しい挑戦によって自分の限界を超えたい方
こんな方に最適
1. 勤務地を固定(地元で家族と暮らし)したい
2. 請け負う側ではなく、事業主として協力会社に最適な会社の方針を指示したい
3. 日本を代表する技術を、自ら生み出し、蓄積していく技術者になりたい
こんな方を求めています
1. 社会を支えることに喜びを感じたい方
2. 新しい挑戦によって自分の限界を超えたい方
こんな方に最適
1. 勤務地を固定(地元で家族と暮らし)したい
2. 請け負う側ではなく、事業主として協力会社に最適な会社の方針を指示したい
3. 日本を代表する技術を、自ら生み出し、蓄積していく技術者になりたい